top of page

YPS企画紹介 ~火曜の勉強会~

  • 執筆者の写真: MZM
    MZM
  • 2019年4月25日
  • 読了時間: 1分

この紹介文をご覧のみなさま、

はじめまして!

末端メンバーからコアメンバーへと昇格した

「サルーテ」

と申します。

本業が「ライター」ですので、今後、みなさまのお目にかかる機会が多くなることと存じます。

以後、よろしくお見知りおきの程、お願い申し上げます。

今回私がご紹介いたしますのは、第2第4火曜日の18時より開催されております、

「火曜の勉強会」です。

以前から行われていた業務についての疑問等の解決を昇華させ、集まるメンバー個々の

「仕事の悩み」を

前回に決定したテーマに沿って発表し、意見交換が行われ、解決へのヒントにしております。

個人的なことから組織の問題まで。

勉強会の1時間半内で、さらに、1人の問題についても制限時間が設けられ、

考える力のみならず、時間管理能力も身に付けることができる、

スキルアップには持ってこいの勉強会です。

普段は触れることのない、他人の悩みを知ることでの疑似体験も、

貴重な財産であると思います。

「成長したい!」と思ってらっしゃる方には、ぜひ、参加していただきたいですね。

毎月第2第4火曜日の18時、相州横浜屛風ヶ浦・月下のシャロームの家でお待ちしております!

By サルーテ

最新記事

すべて表示
第5回神奈川ピアまつり感想

皆様の第5回のお祭りに 仲間に入れて頂きまして、 これまで 皆さんの培ってこられた ピア!仲間!自分達で作っていくこと! 思い切り自分自身を表現することや 人との繋がり、 人を一人一人を大切にし、 また役割を持てていけること など そんな雰囲気を全身で感じさせて頂けたこと...

 
 
 

コメント


コメント機能がオフになっています。

ABOUT US >

「横浜ピアスタッフ協会」のサイトにようこそ!

ここは、横浜ピアスタッフ協会(YPS)のホームページです。

精神疾患の当事者が中心となりながら、病気・障害を超えた仲間(ピア)と一緒に、些細なことからデカい夢まで考え実行しようという団体です。

「ピアって何?」という方から
「ピアスタッフになりたいけど、どうしたらいいの?」
という方、色々な方が気軽に集まれる場所を作りたくて

立ち上げました。

皆さま、よろしくおねがいします!

​お問合せ

横浜ピアスタッフ協会(YPS)事務局

 ■住所:〒233ー0016

 神奈川県横浜市港南区下永谷4-3-5 ホワイトシャイニー202/203 シャローム港南内事務局 

 ■ メール:yokohama.peer@gmail.com

 (対応時間:月・水・金 12:00-17:00)

 ■ 電話:080-3573-5958

 (対応時間:平日 13:00-16:00)

   ■ファクス:045-443-6505

Copyright YPS. All rights reserved.

bottom of page